第4話あらすじ
- 出会いを求めて、スノボーツアーを申し込む4人
- スノボーツアー代の為に、工事現場でバイトを開始 by タムラ
- バイトの先輩・タニさんとの出会い
- マオ、力仕事に嫌気
- マオ、突然の女性との出会い
- その女性はちゃんとした人?
今期視聴率一覧
Luna+的見どころ解説
ガク、先週の彼女とはもうあの事件以来別れちゃったんでしょうか?
たいしたことじゃないと思うけれど…
今日はバイト話とマオ話ですね。
頭の良いヤツって仕事も効率的にやるんです。
何でも器用ってイメージなんですけれど、彼ら4人はいかがでしょうか?
だいたい、選ぶバイトがちょっと似つかわしくないんじゃ?
偏差値の高い大学に行ってるんだったらもっと他の職種がありそうだけれどね、ここは面白くしておかないと!
毎回、下半身ネタで結構面白いんです。
で、切実さが伝わってくるんですよ。
まぁ、あんまり応援する気にはなりませんが、体験話は聞きたいかも!
また視聴後に感想を書きますので覗いて見てくださいねっ!
視聴後の感想
やっぱり…こんな肉体労働なんて似合いませんよ。
ガクとマオなんて喫茶店のウェイターさんだってまともに出来ない感じですもの。
でも、コウキまで、こんなに使えないとは思わなかったですね!
良い体してるんだから他の3人よりはこういう時に力を発揮しないと行けません。
まぁ、重労働な分日給が良いのでしょう。
スノボーツアーで女子と出会いたいそうですが…スノボー上手じゃないとなかなかそれも難しいと何故頭が良い彼らがそれに気が付かないかなぁ?
まぁ、今回もタムラ氏発案での事のようですので、下半身中心で考えられたお惚けの作戦のようですね。
先週同様、目的なんていつも遂行されません。
メンバーが4人もいれば足並み揃わないのは仕方ないのかしら?
「4人も」と書きましたが「4人しかいないのに」ですね。
まぁ、モテない男はたいだいが勝手なヤツなんです!
協調性とか親和性とかってやっぱり知り合うときには大事な要素ですから、そういうものが欠乏しているのくらいは女子は見抜きますからね。
まず、ここら辺を養ったらよろし!
マオのお相手ですが、呼び込みのキャッチのおねえちゃんのようでした。
こういうところでしかお喋りが出来ない男性が居るのは知っています。
だって、否定的なことは絶対言われないからね。
耳障りは最高でしょう。
実際女性と付き合ったら色々あるんですよ、先週のガクちゃんのように。
でも、そういうこと解決しないと何も始まらないんですよ。
だけどね、高級なお寿司のエサには反応してくれると思ったのね。
まぁ、どうでしょう?
リピーターになってくれるような上客けれなこれっぽっちじゃダメなのね。
これだけで短絡的に結婚という言葉を口にするマオですが、
コウキの言葉通り残念ながら想い人は来てくれませんでした。
ただ、そんなありふれた失恋の話だけじゃ無いんですよ!
ここからがなんだか凄く良かったなぁ!
過酷労働の工事現場のバイト先では現場監督は自分はふんぞり返るだけで罵倒を飛ばしているだけです。
そんな中一人だけ出稼ぎのタニさんが4人に優しくしてくれたんですね。
不安なときにこういう人が1人でも居たらだいぶ気持ちも違うはず。
そんなタニさんがマオが待ちぼうけた「高級お寿司屋」さんの前を偶然通りかかりました。
マオは失恋して泣いているんですよ。
タニさんは夜行バスの乗って国に帰るところとか。
その次のシーンはね、そのタニさんとマオがその高級店のカウンターで一緒にお寿司を食べてるんです。
「うまい!」って言いながらマオがお世話になったタニさんにご馳走してるんです。
このタニさん本当に軟らかな田舎のおじさんの雰囲気を凄くよく出していてなんかほっこり心が温まる感じなんですよ!
外では残りの3人が寒い中その光景を見て泣いてるんです。
帰らないで見守る辺りなんか良い感じだと思いませんか?
頭の良い子達の頭が悪そうなお話がずっと続いて、最後にこうして大団円。
じろうさん、なかなか良い本書きますよね!
4話も見ちゃうともう彼らを応援して卒業を見届けなくてはと思います!
次回も面白ネタを宜しくお願いしますっ!